海外旅行で使える英会話22 駐車ルール〜車を停める時には注意しよう

めざまし英会話22回目はCase22 Parking the car(車を停める時には注意しよう)です。今回は間違って「access isle」という場所に駐車してしまったようです。ここはどういった人が駐車するスペースなのでしょうか?音声を聴いて想像してみてくださいね☆日本とは交通ルールや駐車場のルールなども違う国もありますので、事前に確認しておくのも必要ですよね。"Drive Safely, Arrive Alive”ですね^^


今回も曲の最初はリスニングモード、後半はフレーズの後にbeep音+空白がありますので、繰り返し声に出してリピートしてみましょう~。


【めざまし英会話アプリリリースのお知らせ】

めざまし英会話がiPhoneアプリになりました!
アプリには日本語訳に加え、各フレーズの音声リスニング機能や、需要単語の訳も収録されています。


詳しくはこちらまで!

===

Case22 Parking the car


【Man】Excuse me.


You are parking in the access isle.


【You】I’m sorry but what does “access isle” mean?


【M】Access isle means that you can only park here


if you’re on a wheel chair.


【Y】Oh, I didn’t realize that.


Where would it be ok to park?


【M】You can park over there


where it says “customer parking only”.


【Y】Great, thanks a lot for letting me know.


【M】No problem.


===


この記事へのコメント

  • 呉 鈴華(Suzuka Kure)



    車系の単語は,U.S. 英語とU.K. 英語とで言い方が違うものも有りますので,きちんと区別して覚え,実際の場面で使い分けられたら,なおいいですね.

    e.g.)

    ◼️駐車場
    • U.S. 英語:Parking lot
    • U.K. 英語:Car park

    ◼️サーヴィスエリア
    • U.S. 英語:Rest area
    • U.K. 英語:Service area


    ◼️バックミラー
    • U.S. 英語:Rearview mirror,Rear-view mirror
    • U.K. 英語:Driving mirror

    ◼️フロントガラス
    • U.S. 英語:Windshield
    • U.K. 英語:Windscreen
    2019年06月05日 10:44

商品紹介